セットプチフォッカ

勉強したアウトプット、ときどきフォッカチオ作っていました

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

git initで作成されるブランチ名を変更する

久しぶりにコマンドラインからgit initしたら、以下のようなメッセージが表示されました。 % git init hint: Using 'master' as the name for the initial branch. This default branch name hint: is subject to change. To configure the initial branch n…

文字列に数値が含まれているか判定する

Rubyである文字列wordに数値が含まれているかどうかをBoolean値で判定するには次のようにする def self.include_number?(word) (word =~ /[0-9]/) != nil end docs.ruby-lang.org String#=~は、正規表現を引数にとり、マッチすればそのインデックスを、そう…

文字列に大文字と小文字が混在していることを判定する

小ネタ。Rubyで書いているけど他の言語でも同じ。 ある文字列wordに大文字と小文字の両方が含まれているかチェックするには wordをすべて大文字にした結果とwordが等しいか(例:IKUMAとikuMaが等しいか) wordをすべて小文字にした結果とwordが等しいか(例…

spotifyのプレイリストを自動で作るnpm(recommendify)を作った

少し前にフィヨルドブートキャンプの課題でspotifyのプレイリストを自動作成してくれるnpm:recommendifyを作ったので、紹介します。

雑なプログラミング問題(LEET変換プログラム)

ネットで見かけたプログラミング問題をRubyで解いてみました。簡単なテストコードも作ったので、みなさんも是非解いてみてください。 問題 Leet - Wikipediaとは、一部のアルファベットを一定のルールに基づき、数値や記号に変換して表す遊び、仕組みです。 …

最近のScrapboxの使い方(2021/10)

私がいままでやっていたことは「情報の整頓」だった Notion、Mem、Bear、InkDrop...etc。メモアプリは色々と試してきました。 いずれのアプリも最初のうちは「おお!めちゃいいやん」と快調にメモができていたのですが、メモの量が増えるにつれて、だんだん…