セットプチフォッカ

勉強したアウトプット、ときどきフォッカチオ作っていました

2022-01-01から1年間の記事一覧

Google Meetで相手の画面やプレゼンテーションが見えないときの対処法

相手が見えない... 結論 詳細 バージョン 設定:受信時の解像度(最高) 終わりに 相手が見えない... 先日Google Meetでお話をする機会があったのですが、相手のプレゼンテーションやお顔がまったくみえないという事象に出くわしました...。 お相手の別の端…

Vue3のReactivity TransformをJestでもコンパイルできるようにする

要約 Reactivity Transformを使ったコンポーネントをテストしていて、それが原因でJestが落ちるときは、@vue/vue-jest@27.0.0-alpha.3以上を導入しよう! yarn add -D @vue/vue3-jest@latest 環境 ※この記事は2022/03/15書いたものです。執筆時点ではReactiv…

【Rails】collection_selectで表示するテキストには、Procを指定できる

事の発端 自分で作ったGem「jp_local_gov」を使って、自作サービスを実装しています。 実装にあたって、市区町村名のセレクトボックスが必要でした。 jp_local_govではView Templateに記載の通り、collection_selectで使用する候補を返すことを目的の一つと…

Formオブジェクトのロケールファイルの定義方法(i18n)

Formオブジェクトを利用した場合の翻訳キーはどれ? 要約 前提 対象バージョン サンプルケース RailsがModelのi18nを探索する手順 バリデーションメッセージ カラム(画面表示項目) Formオブジェクトを利用した場合の翻訳キーはどれ? 通常DBに紐づくモデル…

Slapdashを使って、瞬間で Notionにアイデアを追加する

Notionは情報を貯めるには便利だけど、開くのは面倒 Notionも「辛い」と言われるくらいに普及してきましたね。英語版だけだったり、無料ユーザーはブロック数に制限があったりした時代が懐かしいです。 やっぱり1つの情報を複数の表示形式で閲覧することがで…

Appraisalを使っている状態でもRubyMineのGUIでRSpecを実行する

きっかけ TL:DR; 前提のおさらい Appraisal RubyMineでのRSpec実行 問題点 対応策 scriptを作成する RubyMineにscriptを認識させる 実行結果 感想 きっかけ github.com 先日開発したGemはActiveRecordへの対応を仕様として盛り込んでいるため、Appraisalを使…

Conventional CommitでGemのCHANGELOGをコミットから自動作成する

Conventional Commitとは 概要 Gitのコミット粒度はまずConventional Commitsで種類が混ざりにくいようにしつつ、「小さいコミットを後からくっつけたり並べ替えたりする方が、大きいコミットを後から分割するよりもずっと簡単なので、迷ったら細かくコミッ…

スマホ中毒改善のために空き箱でスマホケースを作る

スマホをついつい触ってしまう... 勉強中もそうなんですが、ベッドにもスマホを持ち込んでしまって、色々と質を落としているのが最近の問題点でした。 毎週1回、個人のGKPTを振り返っていて、この問題に対しては以下のような議論がなされました。 スマホを金…

Steepで使えるコマンドを見てみよう

資料はこちら speakerdeck.com 昨日omotesando.rb#71で話したネタです。元々はRails7から追加されたActiveModel::APIの話をしようと思っていたんですが、資料作ろうと思った翌日にTechRachoで紹介されていたのでやめました。 資料にも書いたのですが、RubyMi…

わたしがRubyMineを使う理由

「RubyMineの何がいいのか?」という問い みなさんRubyMine使っていますか?昨今のエディタシェアでは、やはりVSCodeが一番大きなパイを占めているような感じですが、私はRubyMineが好きなのでずっとRubyMineを使っています(一部例外で、LiveShareを使いた…

OSS gateにビギナーとして参加しました!

昨日 OSS Gateオンラインワークショップ にビギナーとして参加してきました! OSS Gateとは?(引用) 「OSS Gate」とはOSS開発に参加していない人が参加する人に変わる「入り口」を提供する取り組みです。 OSS開発に未参加の人向けに参加方法を伝える場を継…

⚡️K-Rubyと銀座Railsで自作Gemの話をしました!⚡️

自作Gemの話をしてきました! プロモーション活動の成果 登壇してみて感じたこと 自分の中の発表に関するQ&A 自己PRはあさましいか? 初心者が話して迷惑じゃないか? 同じことを何度も言うのは申し訳ないか? チャンスを掴む握力も才能って杉江さんが言って…

日本の地方公共団体コードをパースするGemをリリースしました

作ったもの jp_local_govという日本の地方公共団体コードを市区町村の情報にパースしてくれるGemを作りました。人生初Gemリリースです github.com rubygems.org 「そもそも地方公共団体コードってなんやねん」方も多いと思いますが、 全国地方公共団体コード…